top of page


美しい音楽に合わせてカラダを動かす気持ちよさを経験してみてみませんか?
「情操教育の一貫としてバレエを始められるお子様」から
「専門的にバレエを」という方まで、丁寧に指導します。

STAFF

​講師のご紹介

IMG_7566_edited_edited.jpg

福谷 葉子 Yoko Fukutani

今の子供達に1番必要なもの、、、。
何年もマスク生活を余儀なくされることで、子供の心の成長に1番大切なものが

失われていく気がしてなりません。

人との触れ合いや関わりが薄れてしまう事、、、
他人の表情を読み取りながら対話する事で生まれる信頼関係の築き方が分からずに、

他人の評価を怖がり自己表現することを辞めてしまうことは
絶対にあってはいけないことだと思います。そんな中バレエはとてもとても

大切なコミュニケーションの場とも言えます。身体で表現し、隣の人の温度を感じ、

それが最終的に表情に出るその瞬間を大事に養う時間。
代表を務める私が、このスタジオに来てくれるみんなに伝えていきたい事は、
バレエの技術だけでなく、人として温かいコミュニケーションがとれる人になってもらいたいということ。
みんなが愛いっぱいで繋がりながらちゃんと自分をみんなにアピールできる自己表現の場として

いつも存在したいと思っています。

皆さま、どうぞいつでも福谷葉子バレエスタジオに踊りにいらしてくださいね。

代表 福谷葉子

経歴

6歳より有馬龍子バレエ教室にてバレエを始め、京都バレエ専門学校入学、卒業。

フランス工藤大貮宅に短期留学。さまざまな舞台を経験し、現在は京都において福谷葉子バレエスタジオを主宰。

神戸新聞社主催全国洋舞コンクール2部第1位、スイスローザンヌコンクールセミファイナル、

ユースアメリカグランプリニューヨークファイナルファイナリストを輩出するなど後進の指導に力を入れる。

 バレエコンクールの審査員を務める。

LINE_ALBUM_221009_15.jpg
LINE_ALBUM_221009_25.jpg

受賞歴

北九州&アジア全国洋舞コンクール ジュニア部上位入賞

板橋洋舞連盟主催 全国洋舞コンクール ジュニア部第1位

東京新聞社主催  全国洋舞コンクール パ・ド・ドゥ部入賞1位

NBA全国バレエコンクール シニア部第3位等、全国コンクールにて上位入賞

ザ・バレコン連続優秀指導者賞

NAMUE全国バレエコンクール 連続優秀指導者賞

枡富 元穂 

Motoho Masutomi

嶋﨑未来
sakai-yuka.jpg
久野紗矢佳

嶋﨑 未来 

Miku Shimazaki

酒井 優花 

Yuka Sakai

久野 紗矢佳 

Sayaka Kuno

奈良井琴実

奈良井 琴実 

Kotomi  Narai

福田 佳子 

Yoshiko Fukuda

CLASS

​各クラスのご紹介

当スタジオでは、全くの初心者の方から、

​小さなお子様、専門的にバレリーナを目指す方まで、幅広いクラスを開講しております。

BC2681A9-7A61-4642-BB0B-DE062B854489.jpeg

バレエに大切なリズム感を養います。

体で音楽を感じることから始まり

まずはバレエの楽しさを体感し

​感性を養うクラスです。

S__8601685.jpg

クラシックバレエの基礎に

基づく動きを習得します。

ストレッチから始まり

スキップや大きなジャンプなど

​運動能力を身につけるクラスです。

18A4097F-1905-4739-A6FC-70C3908E0AAA.jpeg

バレエの基礎となるものを習得します。

高度なテクニックに致るまでの

基本に忠実な動きを

マスターしていきます。

トーシューズのトレーニングが

始まるのはこのクラスです。

ジュニアクラス.jpg

基礎的なバレエテクニックを

マスターしたうえで、さらなる高度な

技術の習得を目指しトレーニングを

行います。

正しい姿勢や動きの精度を追求しつつ

表現力を磨くことで、バレエの魅力や

​楽しさを実感できるクラスです。
 

S__8601693.jpg

「バレエを始めたいが体が硬くて不安」「専門的にバレエに取り組む為に、

もっと体を柔らかくしたい」

「体の筋肉について深く知りたい」

という方に向けたメインとしたクラス。バレエの動きを自然に身につけるための初歩的なクラスです。

S__8601689.jpg

クラスです。

趣味でバレエを楽しみたい方から

基礎を習得し、さらなる技術を

磨きたい方まで幅広いレベルに

対応したクラスです

​初心者の方も大歓迎です。

bottom of page